Facebookはこちら►
園長より
開園以来、一番心にかけていることは、
幼稚園の時にしか出来ないことを大切にして、
子ども達とともに歩きたいということです。
学校法人松本学園
在園児
武蔵野中央幼稚園・武蔵野中央第二幼稚園
►地図・アクセス
2023年度満三歳児入園申し込み
電話にて受付中 TEL 0422-52-1136 ==== ===
私たちの幼稚園には
緑に囲まれた広い園庭があります
子ども達は
外遊びが大好きです
お知らせ
入園案内
►よくある質問
集団生活の中で自由な雰囲気を
大切にしながら、
自主と協調を身につけ、
キリスト教の精神に基づき、
子ども達を心から愛し、
一人ひとりの個性と可能性を伸ばしたい
と願っています
幼稚園について
採用情報
私たちの願いは、
子ども一人ひとりが神様に愛され
守られていることを知り
他を思いやる
やさしい心が育つことです。
「光の子らしく歩きなさい」
(聖書)
未入園
預かり保育
ブログ
2023.3.16 父母会活動の紹介を更新しました。
== ===2023.3.13 父母会活動のコーラス部の紹介を更新しました。楽しい歌の動画です。
== ===2022.11.1 オンライン説明会の申し込み期間を11月9日(水)まで延長しました。== ===2022.10.28 年少、年中入園面接予約フォーム
からの申し込みは終了しましたが、 これから
申し込みを希望される方は直接幼稚園へお電話
ください。Tel 0422-52-1136== ===2022.10.26 中央幼稚園、第二幼稚園の各園ホール、預かり、集会室のお部屋にエアドッグ(空気清浄機)計4台を導入しました。
=== ===2022.9.7 園長よりを更新しました。
=== ===2022.9.2 入園案内を更新しました。
オンライン説明会について
== ===2022.4.27 入園案内を更新しました。
2023年度入園の方向けの説明会について (満3歳児・3歳児対象)
=== ===
新着情報
2023年度満三歳児入園申し込み
電話にて受付中 TEL 0422-52-1136 ==== ===
私たちの幼稚園には
緑に囲まれた広い園庭があります
子ども達は
外遊びが大好きです
開園以来、一番心にかけていることは、
幼稚園の時にしか出来ないことを大切にして、子ども達とともに歩きたいということです。
武蔵野中央幼稚園・
武蔵野中央第二幼稚園
課外活動
TOP
幼稚園の1年
一日の流れ
父母会活動
学校法人松本学園
集団生活の中で自由な雰囲気を
大切にしながら、
自主と協調を身につけ、
キリスト教の精神に基づき、
子ども達を心から愛し、
一人ひとりの個性と可能性を
伸ばしたい
と願っています
私たちの願いは、
子ども一人ひとりが神様に
愛され
守られていることを知り
他を思いやる
やさしい心が育つことです。
「光の子らしく歩きなさい」
(聖書)
私たちの幼稚園には
緑に囲まれた広い園庭が
あります
子ども達は
外遊びが大好きです
幼稚園からのお知らせ
在園児のページ