青空の下で・・・
5月8日、眩しいほどの日差しの中、はと組の親子が中央公園に集まりました。
子ども達が心待ちにしていた『はとぐみ園外保育』。
まずはみんなで集まって園長先生のお話を聞き、お祈りをしました。
その後、各クラスに分かれて親子でふれあい遊び。
輪になって“♪わらべうた“、ロープを使ったゲーム遊び、スカーフ遊びなど、普段幼稚園で楽しんでいることを一緒に出来て嬉しそう。
トンネルの通りっこも!
みんなの大きな笑い声が響き渡っていましたよ。
集合写真もみんなでにっこり。
広々とした芝生の上での自由遊びも盛りだくさん。
お家の方も一緒に楽しい時間でした。
その後は、また学年みんなで集まってダンスをしたり、ゲーム遊びをしたり・・・。
「よーいどん!」で後ろを向いたお家の人を探してキャッチ!
フラフープ親子電車も上手に走って大成功でした。
たくさんたくさん遊んだ後は、待ちに待ったお弁当タイム。
木陰は涼しい風が気持ちよく吹いていました。
嬉しい美味しいひとときでしたね。
翌日は「たのしかったね〜」「おもしろかったぁ!」といろいろな感想が聞こえてきました。
思い出がまたひとつ増えましたね。
子ども達が心待ちにしていた『はとぐみ園外保育』。
まずはみんなで集まって園長先生のお話を聞き、お祈りをしました。
その後、各クラスに分かれて親子でふれあい遊び。
輪になって“♪わらべうた“、ロープを使ったゲーム遊び、スカーフ遊びなど、普段幼稚園で楽しんでいることを一緒に出来て嬉しそう。
トンネルの通りっこも!
みんなの大きな笑い声が響き渡っていましたよ。
集合写真もみんなでにっこり。
広々とした芝生の上での自由遊びも盛りだくさん。
お家の方も一緒に楽しい時間でした。
その後は、また学年みんなで集まってダンスをしたり、ゲーム遊びをしたり・・・。
「よーいどん!」で後ろを向いたお家の人を探してキャッチ!
フラフープ親子電車も上手に走って大成功でした。
たくさんたくさん遊んだ後は、待ちに待ったお弁当タイム。
木陰は涼しい風が気持ちよく吹いていました。
嬉しい美味しいひとときでしたね。
翌日は「たのしかったね〜」「おもしろかったぁ!」といろいろな感想が聞こえてきました。
思い出がまたひとつ増えましたね。