ゆり組教会散歩
10月14日、秋を感じる気持ちのよいお天気に恵まれました。
今日、ゆり組は朝いちばんに東美教会へお散歩に出かけました。
「どんなところかな?」
「きょうかいってなあに?」
「あるいて行くんだって!」
わくわくしながら園庭に並ぶ子ども達。
しっかりとお友だちと手を繋ぎます。
「へえ~、ここが教会なんだね~」
「学校みたい!」
じんちゃん先生の顔を見て、ほっとした顔。
1キロちょっとの道のりでしたが、さすがのゆり組、疲れも見せずに歩きました。
教会では、いつものように静かにお祈りをした後、「ダビデ」のお話を聞きました。
大事なお話に真剣に聞き入る子ども達。
ときどき笑い声もあがり、最後まで引き込まれていました。
じんちゃん先生への質問コーナーでは、「はい!」とたくさん手が挙がりました。
講壇に掛けられた布を見て「どうして緑の布がかかってるの?」や、「窓ガラスがきれい!」とステンドグラスを指さしたり、十字架を指さして「あのマークはなあに?」と尋ねたり・・・。
みんなのたくさんの質問に丁寧に答えてくださいました。
帰り道もしっかり歩いたゆり組。
「え~、もっと歩きたかった!」と教会散歩を満喫していた様子でした。
次の感謝祭も楽しみですね。
今日、ゆり組は朝いちばんに東美教会へお散歩に出かけました。
「どんなところかな?」
「きょうかいってなあに?」
「あるいて行くんだって!」
わくわくしながら園庭に並ぶ子ども達。
しっかりとお友だちと手を繋ぎます。
「へえ~、ここが教会なんだね~」
「学校みたい!」
じんちゃん先生の顔を見て、ほっとした顔。
1キロちょっとの道のりでしたが、さすがのゆり組、疲れも見せずに歩きました。
教会では、いつものように静かにお祈りをした後、「ダビデ」のお話を聞きました。
大事なお話に真剣に聞き入る子ども達。
ときどき笑い声もあがり、最後まで引き込まれていました。
じんちゃん先生への質問コーナーでは、「はい!」とたくさん手が挙がりました。
講壇に掛けられた布を見て「どうして緑の布がかかってるの?」や、「窓ガラスがきれい!」とステンドグラスを指さしたり、十字架を指さして「あのマークはなあに?」と尋ねたり・・・。
みんなのたくさんの質問に丁寧に答えてくださいました。
帰り道もしっかり歩いたゆり組。
「え~、もっと歩きたかった!」と教会散歩を満喫していた様子でした。
次の感謝祭も楽しみですね。
